QWERTY患者(完治)の日記

DAPやイヤホン、カメラ関連についてだらだらと書いています。

【Mac】Monterey 非対応 Mac に Monterey をインストールする(OpenCore Legacy Patcher編)

Apple さん、ちょっと 新OS のリリース早すぎません?
金欠で M1 Mac なんて買えないので、Big Sur 同様、ごにょごにょしてインストールすることにしました。

【準備】
・Monterey インストーラーのダウンロード
・インストール用USBメモリ(16GBくらいでOK)
・OpenCoreインストール用USBメモリ(容量は少なくてもOK)

1.Monterey インストーラーのダウンロード
 Big Sur の時と同様ターミナルを使用しインストーラーをダウンロードします。
 ・ターミナルを起動し、以下コマンドを入力。
  curl -O https://raw.githubusercontent.com/munki/macadmin-scripts/main/installinstallmacos.py && sudo /usr/bin/python installinstallmacos.py --raw --seedprogram DeveloperSeed
 ・管理者用パスワードを入力しリターンキーを押下する。

 ・6:Monterey を入力しリターンキーを押下する。
 ・ホームディレクトリにダウンロードされる。(以下メッセージ)
  Product downloaded and installed to /(ホームディレクトリ)/Install_macOS_12.0-xxxxxxxx.sparseimage
 ・sparseimageはMACではマウントして中を見るものなので、開いてマウントする。
  ApplicationsとLibraryのフォルダが出るので、Applicationsの中の「Montereyインストール.app」をApplicationsにコピペする。

2.インストール用USBメモリの作成
 ・Macにインストール用USBメモリを挿入して「ターミナル」を起動し、以下コマンドを入力する。
  sudo /Applications/Install\ macOS\ Monterey.app/Contents/Resources/createinstallmedia --volume
 ・スペースキーを押下しデスクトップのインストール用USBメモリをドラッグ&ドロップし
  「 --nointeraction --downloadassets」を入力してリターンキーを押下する。
 ・管理者用パスワードを入力しリターンキーを押下する。
 ・しばし待つ…100%になって完了メッセージが表示されたら「ターミナル」を終了する。

3.OpenCore のダウンロード
 ・以下より OpenCore をダウンロードする。(OpenCore-Patcher-TUI.app.zip)※最新版をDLしてください
github.com


 ・Applicationsにコピペする。

4.OpenCoreインストール用USBメモリの作成
 ・Applications よりOpenCore-Patcher を起動する。
 ・1:ビルドする


 ・ENTERを押下する。
 ・2:OpenCoreインストール用USBメモリを作成する。

 ・OpenCoreインストール用USBメモリの番号を選択しENTERを押下する。
 ・管理者用パスワードを入力しENTERを押下する。



 ・ENTERを押下する。

5.OS をインストールする(〜bata は読み替えてください)
 ・再起動し、「option」押下しっぱなしにする。
 ・「EFI BOOT」をクリックする。(「Install macOS Monterey beta」のアイコンが変わります。)

 ・「Install macOS Monterey beta」をクリックする。

 ・「macOS Montereyをインストールする」を選択し、「続ける」をクリックする。

 ・「続ける」をクリックする。

 ・「同意する」をクリックする。


 ・インストール先のディスクを選択し、「続ける」をクリックする。



 ※3回再起動後、インストールが完了します。

6.OpenCoreをMacにインストールする
 ・通常通り Mac を起動し、Applications よりOpenCore-Patcher を起動する。
 ・1:ビルドする


 ・ENTERを押下する。
 ・2:OpenCore を Mac にインストールする。

 ・OS がインストールされているディスクの番号を選択しENTERを押下する。


 ・管理者用パスワードを入力しENTERを押下する。

 ・ENTERを押下する。
 ※グラフィックスアクセラレータに起因し、動作が重いので Patch をあてる。
 ・3:Patch をあてる。

 ・1:System Volume を選択しENTERを押下する。

 ・yを押下する。

 ・ENTERを押下する。

 ・管理者用パスワードを入力しENTERを押下する。

 ・ENTERを押下する。

 ・ENTERを押下する。

 ・ENTERを押下する。

 ※再起動して完了です。

Patch のおかげで動作はだいぶ軽くなります。
ソフトウェアアップデート(OTA)もできます。
OTAでソフトウェアアップデートを行った際は、同様に Patch を当てればOKです。