QWERTY患者(完治)の日記

DAPやイヤホン、カメラ関連についてだらだらと書いています。

MacBook Pro Mid 2012 ハイレゾ化計画。

現在、DAP(FiiO M9)ではハイレゾ音源が聴ける環境です。
そうなるとPCでも聴きたくなるのが人情というもの。(全くのこじつけです)
たまたま接続しているスピーカーはハイレゾ対応のものです。
ただしオーディオインターフェースハイレゾに対応していないのです。

ベリンガー USB オーディオインターフェース U-CONTROL UCA222

ベリンガー USB オーディオインターフェース U-CONTROL UCA222

デジタル接続しているので、充分音はいいんですが。

…手が…手がすべったーーーーーーーーー!!

中古で程度の良いスタインバーグのオーディオインターフェースをポチっていました…。

エントリーモデルですが、必要充分です。
ドライバーをインストールし、USB接続、ケーブルをスピーカーに接続しました。
システム環境設定の再生装置をスタインバーグのオーディオインターフェースにします。

再生。…音が出ない…。

やっちまったか!!と思って良くスピーカーのつまみを見たらINPUTが「DIGITAL」…。
「ANALOG」に切り替えたらあっさり音が出ました…そんなもんです。頭悪いなぁ。
それと忘れてはいけないのが再生ソフト「foobar2000」の設定。
「Preferences」→「Output」→「Bit depth」を24bitに変更。

感想としては、ハイレゾ音源以外も音の迫力が全然違います。
音楽が無いと生きていけません。はい。