QWERTY患者(完治)の日記

DAPやイヤホン、カメラ関連についてだらだらと書いています。

【Mac】USB DAC を新しくした話ってしましたっけ?

以前にも書きましたが、FiiO K3 という USB DAC を使用していました。
「いました」ということは、もう手元には無いということです。

FiiO K3 ブラック USB DAC/アンプ USB Type-C端子採用/AK4452 DACチップ搭載/DSDネイティブ再生対応

FiiO K3 ブラック USB DAC/アンプ USB Type-C端子採用/AK4452 DACチップ搭載/DSDネイティブ再生対応

  • 出版社/メーカー: Fiio
  • 発売日: 2019/01/24
  • メディア: エレクトロニクス

手のひらにのる小さなサイズで場所も取らず、機能的にも良かったのですが若干難点が…。
Mac 起動時に K3 の電源を入れる訳ですが、時間がたったりスリープになると認識しなくなってしまうのです。
その都度、電源を入れ直し、AUDIO設定をし直し…正直ストレスでした。

特別探していたわけではないのですが、ある日、某オークションを眺めていたら、
ある USBオーディオ・インターフェースに目がとまりました。

Roland QUAD-CAPTURE UA-55 ジャンク品 7000円

Roland ローランド オーディオインターフェイス QUAD-CAPTURE UA-55

Roland ローランド オーディオインターフェイス QUAD-CAPTURE UA-55

  • 発売日: 2011/05/30
  • メディア: エレクトロニクス
www.roland.com

なになに、動作確認していないのでジャンク…本体とUSBケーブルのみか。少々古いですが。
最大24bit/192kHz 出力にも対応しています。
楽器を弾けるわけでも、録音するわけでもありません。
用途としては単純に DAC として使用したいだけなのです。

ええい、ままよ!ポチッとな!

…数日後、無事に届きました。
若干本体に使用感はありますが、許容範囲内です。
え〜と、先ずはドライバーをHPからダウンロードしてインストール。
インストールが完了したら、QUAD-CAPTURE をUSB接続すると。
スピーカーとはCOAXIALで接続します。
出力が最大96kHzになってしまいますが、スピーカーもそこまでしか対応していないのでOK。
AUDIO MIDI設定 から 出力デバイス設定を QUAD-CAPTURE にします。
f:id:myzwtk:20200222041433p:plain
これで鳴るはず…鳴らない。
Google先生で調べてみましたが、上記内容しか引っかかってきません。
うん?スピーカー設定?一応確認するか…
f:id:myzwtk:20200222041820p:plain
…COAXIALなので、チャンネルは3と4になるようです…「テスト」をクリックしたら「サ〜」って音が出ました!
foobar2000を起動し、音楽を再生します…音が出ない…何で?
f:id:myzwtk:20200222042550p:plain
「Output」をDefaultにしたら音が出ました!

K3 のようにスリープしても電源の入れ直しなど煩わしい操作は必要ありません。
音質も K3 はフラットというか味気ない音でしたが、音の厚み、広がりは断然QUAD-CAPTUREのほうが好みです。
やっぱりジャンクはやめられませんね!